ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

いろいろなアウトドアでショルダーバック的に使える<防水アクセサリーパック>

  2020年09月17日  ■トレッキング道具■自転車

「ナチュラムマイフェイヴァリットアイテム」で頂いた参加賞300円クーポンを使ってORTLIEB(オルトリーブ)バイクパッキング...

新しくなったファイントラック(finetrack)のドライレイヤーを買ってみた<COOL!>

ファイントラック(finetrack)のドライレイヤーが新しくなってたみたいです、最近知りました。。。 袖なしのドライレイヤ...

サーモス好き(山専ボトル派)も一目惚れ<HEXAR(ヘキサー) ステンレスボトル>

  2020年04月05日  ■トレッキング道具

サーモス好きですが「HEXAR(ヘキサー) ステンレスボトル」に一目惚れして購入。 サーモス信者の僕は当然「山専ボト...

PROTREK(プロトレック)の機種選び<欲しい機能を絞り込むと選びやすい>

  2020年03月10日  ■トレッキング道具■ランニング

以前から欲しいと追っていたカシオのPROTREK(プロトレック)、カタログを見ると種類がメチャクチャ多いのでどれを選んでいいの...

ホカオネオネ(Hoka One One)のタウン、ハイキング用のシューズが気になってる

足が痛くならない「Hoka One One ホカオネオネ」、トレラン用の「テンナイン/TENNINE」、凄いのが出ましたね。 飛ぶように...

スマホ、デジカメなどの落下防止に携帯ストラップ<UKブライドルレザー>

  2019年10月23日  その他■トレッキング道具

スマホを落として壊したので落下防止用に携帯ストラップを買いました。購入した携帯ストラップは「UKブライドルレザー」、丈...

小物のUL化<財布を二つ折りから三つ折りに>「ランニング財布MINI」FlipBelt との相性◎

  2019年10月22日  ■トレッキング道具■ランニング

小物のUL化、財布を二つ折りから三つ折りにしました。購入したのはRUNネットで人気ナンバーワンのランナーズ 【NEW】ランニン...

小物のUL化<コンパクトスマホにしたらステルスSSIDに接続出来なくてなってしまった・・・誤算>

  2019年10月21日  ■トレッキング■日々のこと道具

小物をUL化、正確には小型化ですがスマホを欲しかったコンパクトタイプに移行しました。購入したのは「SHARP AQUOS R2 compac...

アウトドアでも使えるウェットスーツ生地の作業用手袋<NEOIST ネオイスト>超撥水

  2019年10月14日  その他■トレッキング道具■ランニング

ほつれてしまった作業用手袋「ZAGU(ザグ)」を以前購入したホームセンターに買いに行ったらもう取扱いがなかった。。。クレー...

インソール(中敷き)の重要性<シューズと中敷きは役割が違う>

  2019年10月11日  ■トレッキング道具■ランニング

足の裏の痛みには「」が良かったという記事を前回書いたんですが、実はもうひとつ「足の裏の痛み対策」をしています、それは...

増税前にぎりぎりセーフ<ライトトレッキング用リュック>

2019年10月1日から消費税が8%から10%に、ネット通販では発送した日が消費税を計上するタイミング。9月中に注文しても取り寄せ...

モンベルクラブは更新だけでポイントが貯まる<ポイントでサポーテックライトタイツ!>

  2019年09月24日  ■ブランド別MontBell■トレッキング道具

モンベルクラブは更新だけでポイントが500pt貯まります、そして購入したした商品にもポイントが付く。 モンベルクラブに入...

誕生日プレゼントは<HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)>

誕生日プレゼントにHOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)もらいました。 トレッキングではMontrail(モントレイル)「トラ...

バーナー(火気)使用禁止なのでお蕎麦屋さんで食事<スマホを落とす>

  2019年09月16日  ■トレッキング山歩き

高尾山にファミリートレッキング、今回は小仏城山で「なめこ汁」と「カレー飯」を食べる予定。 高尾山系でバーナーが使え...

ザ・ノースフェイスのニッチなライトシェル<ジェミニフーディ/Gemini Hoodie>

今日はリフォーム部材の下見に「ジョイフルホンダ」へ行きました。 帰りは特に欲しいものは無かったんですがなんとなく「...

日帰りトレッキング・ランニング用に<エバーブレスレグンジャケット>

  2019年08月24日  ■トレッキング道具finetrack■ランニング

2.5レイヤーレインウエアのファイントラックの「エバーブレスレグンジャケット」、ワイルドワンには在庫がなかったので、ポイ...

印西ワイルドワン(WILD-1)へ<エバーブレスレグン ジャケット!?エバーブレスフォトン ジャケット!?>

ファイントラックの「エバーブレスレグン ジャケット」が見たくてワイルドワン(WILD-1)へ出掛けましたが「エバーブレスレグ...

フリントライターの保険にファイヤースターター(火打石)買いました<プリムス イグニッションスチール>

  2019年08月10日  その他■ブランド別PRIMUS■トレッキング道具

プリムス イグニッションスチール(火打石)を買いました。 プリムス イグニッションスチール、サイズは「S」と「L」があ...

初心者向け動画「はじめてのテーピング」<シンスプリント/足底筋膜炎>

  2019年08月10日  ■トレッキング山歩き■ランニング

ブログにコメントを頂きテーピングに挑戦してみることにしました。 サポーターとテーピングどっちがいい?・・・わかりま...

キャンプや登山、トレッキングの「虫よけ」に<扇子がいい!?>

  2019年08月02日  その他■トレッキング道具

NHKの番組で登山ガイドの人が夏の登山、トレッキングに「扇子があるといいですよ」と力説していました。 扇子は風で涼むと...

登山、トレッキングにはSOTOポケトーチ<スケルトンブラック・スケルトン>がいい「ターボ+フリント」

  2019年08月01日  その他■ブランド別■トレッキングSOTO道具

キャンプでは昔ながらのチャッカマン方式のSOTOを使ってますが登山、トレッキング用では自動点火装置の付いていないシングル...

ポタリング用にポンチョ!「あす楽なのに翌日商品が来なかったので楽天ポイントがもらえた」

  2019年05月03日  ■トレッキング道具■自転車

連休の前半は天気が悪そうなので連休前に犬用に「RIXEN&KAUL ドギー」、自分用には「パッカブルレインポンチョ」を注文。「RI...

軽量ヘッドライトのレッドレンザー<Ledlenser NEO>が廃番になるのでお買い得、子供用にもおすすめ!

人気の軽量ヘッドランプ「レッドレンサー」、ラインアップの中でランナーに人気な「Ledlenser NEO」が廃番の為今がお買い得で...

女性にもおすすめ、シルエットが綺麗な<カムレイカ パンツ/Kamleika Pants>

  2018年11月06日  ■トレッキング道具

OMM Kamleika Pants(カムレイカ パンツ)、完全防水で透湿性に優れたストレッチが効いたレインパンツ。トレイルレース中にス...

紅葉を見に行ったんですが雪でした<那須岳・・・装備不足を目一杯反省>

  2018年11月03日  ■トレッキング山歩き

少しでも紅葉が観たいなと思って家族で出掛けた那須岳、山頂は雪でした。風も強く、装備不足を目一杯反省する登山となりまし...

トレッキング、登山、ランニング・・・膝の痛みは無くなったけど今度は「足底筋膜炎」。

足の裏がとても痛い、「足底筋膜炎」とやらに悩まされています。 ダイエットでトレッキングやランニングを始めたんですが...

SOURCE(ソース)ハイドレーション<ARCTERYX アークテリクス 専用モデル>

  2018年09月07日  ■トレッキング道具

ARCTERYX アークテリクス ノーバンに装備されていたSOURCE(ソース)のハイドレーションパックが市販のものと少し違っていた...

ミニシェラカップの使い道<犬(ペット)のアウトドア食器にぴったり!>

今更ですが、ミニシェラカップ目当てにBE-PAL(ビーパル)買いました。 このミニシェラカップ、犬連れトレッキング(犬連...

<ミステリーランチ クーリー40 MYSTERY RANCH COULEE 40 レビュー>犬連れ登山

  2018年08月29日  ■トレッキング道具

ウチには家族そろって夏休みというものがありません、業種は違うんですが全員お盆休みというものがない仕事なので夏休みの時...

キャンプ、散歩、ジョギング、手軽に使える<帽子に挟んで使えるヘッドライト>

  2018年08月22日  その他■トレッキング道具

ランニング用にGENTOS(ジェントス) LED キャップ ライトを買いました。近所を走るときはパナソニックの首掛けライト(LEDネッ...