「ローチェアの大きめ(ワイド)」を買いました<冬の釣り・キャンプ・厚着>
アルペンアウトドアーズ柏でいい椅子を見つけてしまい衝動買い。
冬は厚着になるので椅子も大きい方がいい、特にヘラブナ釣りのような動かない釣りではみんな超~厚着ですから・・・。
冬の椅子釣りは足元から風が抜けて少し寒いんですが、厚着の「あぐら」もこれまた窮屈なので椅子での釣りが多い。
今回購入のアルペンオリジナルチェアLサイズはとてもゆったり、生地は普通ですが夏に使用しているTARAS BOULBA (タラスブルバ)のメッシュ椅子よりは温かい(笑)
コールマンのローチェアと並べるとこんな感じです。
問題は耐久性ですが、構造的にはプロックスのあぐらイス座面ちょい高のようなグロメットからの布切れの心配は無いと思う。
冬は厚着になるので椅子も大きい方がいい、特にヘラブナ釣りのような動かない釣りではみんな超~厚着ですから・・・。
冬の椅子釣りは足元から風が抜けて少し寒いんですが、厚着の「あぐら」もこれまた窮屈なので椅子での釣りが多い。
今回購入のアルペンオリジナルチェアLサイズはとてもゆったり、生地は普通ですが夏に使用しているTARAS BOULBA (タラスブルバ)のメッシュ椅子よりは温かい(笑)
2023/09/07
使っている人の満足度がとっても高いTARAS BOULBA (タラスブルバ) のオールブラック「クイックデッキローチェア」、もうすぐ買えなくなりそうです。「アシックス」(鬼塚商会)のTARAS BOULBA (タラスブルバ) は消滅しましたがその後スポーツオーソリティ(メガスポーツ)がTARAS BOULBA(タラスブルバ)の商標権を…
コールマンのローチェアと並べるとこんな感じです。
問題は耐久性ですが、構造的にはプロックスのあぐらイス座面ちょい高のようなグロメットからの布切れの心配は無いと思う。
2024/01/24
また釣り用の椅子を買ってしまいました、今回購入したのはコールマンのコンパクトフォールディングチェア。以前から座り心地はとてもいいなと思っていましたが少しリラックス気味なので購入をためらっていました。ところがいつも買い物に行くスーパーでこの椅子が特価で売っていたので思わず購入。使用目…
2023/06/02
1度目の管理釣り場「ヘラブナ釣り」で翌日腰が痛くなったので椅子の導入を検討、試しに「ロースタイルチェア(あぐら椅子)」を買ってみることにしました。寒さも重なり翌日は風邪気味、傘も欲しくなってしまいました。あぐら椅子は立ち上がるのが大変なのでお店でいろいろ座り比べてのロースタイルチェア(あぐら…