小物のUL化<財布を二つ折りから三つ折りに>「ランニング財布MINI」FlipBelt との相性◎
小物のUL化、財布を二つ折りから三つ折りにしました。購入したのはRUNネットで人気ナンバーワンのランナーズ 【NEW】ランニング財布MINI。
パーゴワークスの「トレイルバンク S」に酷似してますがなんと値段が¥1,100(税込、パーゴワークスの「トレイルバンク S」のほぼ3分の1。クオリティーはそれなりですが、ランニング専用なので十分。
今まで使っていたパーゴワークスのスマートワレット W01二つ折りと並べてみると大きさの違いはこんな感じです。




フリップベルト FlipBelt にパーゴワークスの二つ折りを入れようとすると、蛇が卵を飲み込む感じでなかなか入りません。

ランニング財布MINIだとすんなり入ります。

付属のカラビナは安っぽいので外してしまうか交換するのがいいと思います。


今はスマホを持てばお金は必要無い時代なんですが、心配性なので保険証など最低限必要なカードは持って出かけています。
パーゴワークスの「トレイルバンク S」に酷似してますがなんと値段が¥1,100(税込、パーゴワークスの「トレイルバンク S」のほぼ3分の1。クオリティーはそれなりですが、ランニング専用なので十分。
今まで使っていたパーゴワークスのスマートワレット W01二つ折りと並べてみると大きさの違いはこんな感じです。




フリップベルト FlipBelt にパーゴワークスの二つ折りを入れようとすると、蛇が卵を飲み込む感じでなかなか入りません。

ランニング財布MINIだとすんなり入ります。

付属のカラビナは安っぽいので外してしまうか交換するのがいいと思います。


今はスマホを持てばお金は必要無い時代なんですが、心配性なので保険証など最低限必要なカードは持って出かけています。
2018/09/01
ちょっとランニング!・・・そんなときによく持って行くのが「フリップベルトFlipBelt」。気に入って使ってるんですが少し欠点も見えてた。もう一つのベルト型バック、ネイサンのベイパーカー ウェストパックと使い分けしてるので、ベイパーカー ウェストパックとフリップベルト FlipBeltの違いを少し書いてみたいと思…
2016/08/23
Tポイントの期間固定(期間限定)ポイントで注文したマムートの財布が在庫切れだったので、第2候補だったパーゴワークス(PaaGo WORKS) のスマートワレット W01を買いました。パーゴワークス(PaaGo WORKS)の商品の良さはパスファインダーSで実感していたので、スマートワレット W01は実物を見たことがありませんがネット…
2019/10/21
小物をUL化、正確には小型化ですがスマホを欲しかったコンパクトタイプに移行しました。購入したのは「SHARP AQUOS R2 compact」、「TORQUE SKT01」と比べると少し大きい。でも薄くなっているのでいろいろなポケットに無理なく入るようになりました。2019/10/16コンパクトなスマホが欲しい!<長辺サ…