ノルディスクのダウンスリッパをユニクロへ買い替え<防寒スリッパ>
寒くなってきたので歳末セール開催中のユニクロへ靴下やパジャマを買いに行きました。
予定通りパジャマや靴下を購入して店内をブラついていたら発見した防寒サンダル!
仕事中はノルディスク(NORDISK)のダウンスリッパ/ダウンシューズを愛用しているんですがボロボロ、そろそろ寿命です。
そこでこのユニクロの防寒スリッパを買ってみました。

履いた瞬間暖かい、これは材質も問題なんでしょうね、ダウンとフリースの違いみたいなもんですね。

びっくりしたのがクッション、足底腱膜炎(足底筋膜炎)になると室内のフローリングを歩いても足が痛い。このクッションはサンダルのホカオネオネです。ユニクロのスリッパ、足底腱膜炎(足底筋膜炎)の人の室内履きにおすすめです。

予定通りパジャマや靴下を購入して店内をブラついていたら発見した防寒サンダル!
仕事中はノルディスク(NORDISK)のダウンスリッパ/ダウンシューズを愛用しているんですがボロボロ、そろそろ寿命です。
そこでこのユニクロの防寒スリッパを買ってみました。

2017/10/20
急に寒くなってきたので唯一持ってるノルディスク(NORDISK)商品、ダウンスリッパを出しました・・・。<ノルディスク モスダウンシューズ>2017/01/10仕事用にノルディスク(NORDISK)のダウンスリッパ購入<ノルディスク モスダウンシューズ>世間は3連休なので今日は仕事を早めに切り上げて初売りセール終了間際のワ…
2017/01/10
世間は3連休なので今日は仕事を早めに切り上げて初売りセール終了間際のワイルドワンに行ってきました。いろいろ小物を買ったんですが、中でも一番気に入ったのがノルディスク(NORDISK)のダウンスリッパ/ダウンシューズ。セール終了間際のためLサイズしかなかったけど気にいったので購入。サイズ展開はXS(キッ…
ノルディスクより暖かい
履いた瞬間暖かい、これは材質も問題なんでしょうね、ダウンとフリースの違いみたいなもんですね。

クッションがホカオネオネ?
びっくりしたのがクッション、足底腱膜炎(足底筋膜炎)になると室内のフローリングを歩いても足が痛い。このクッションはサンダルのホカオネオネです。ユニクロのスリッパ、足底腱膜炎(足底筋膜炎)の人の室内履きにおすすめです。

2019/10/10
歳をとって何かを始めると体のあちこちが痛くなります、今回は足の裏のお話です。登山やトレッキングの下りで膝が痛くなってくる対策としては「体重を減らす」、「太ももの筋力強化」などが必要らしいのでここは少し努力してます。その他、脛、ふくらはぎ、言い出せばキリがありませんが一番の悩みは「足の裏」。…