心拍計付きGPSウォッチが欲しい<TomTom Adventurer(トムトム アドベンチャー)>
先日家でランニング関係のテレビ番組を家族で見ていたら、初心者は「1kmごとのぺース管理が大事」とアドバイスを受けていた。そして、そのペースを確認するために番組内ではGPSウォッチが使われていました。
見ていた娘が「これ、いくらくらいするのかな?・・・」、たぶん見て欲しいと思ったのでしょう。

<画像 TomTom>
自分は1kmごとのペースというより何キロ走れるんだという次元なのでこの手の時計はまだ欲しいとは思いません、欲しいのは心拍計付きの時計です。でも娘はペースの計れるGPSウォッチが欲しいと思ったみたいなので、次回の誕生日にでもプレゼントしようかなと思います。
そこで少しGPSウォッチを物色してみました。「心拍数も測れるGPS機能付きランニングウォッチ」がいいのに決まってますが値段が高い・・・。
いろいろネットを見ていたら心拍計付きでとてもいい時計を見つけてしまいました!すっかりプレゼントの件は忘れて自分用に欲しい!
TomTom社(オランダ・アムステルダム)の<TomTom Adventurer(トムトム アドベンチャー)>、ラン、バイク、スイム、ジムなど、さまざまなシチュエーションに対応しています。
トレイルランモードでは、3D距離・勾配・高度・累積標高などの情報を、さらにルート探索もできる。オーディオプレーヤーも内蔵(3 GB)です。
至れり尽くせりでデザインも可愛い。


アドベンチャーではありませんがTomTom (トムトム)の実物を近くのスーパースポーツゼビオで見たら、大き過ぎずいい感じでした。ベルトも別売であるので色の着せ替えも簡単。でも4万円オーバーはジョギング初心者には予算オーバー、2万円前後で買えるものを探します。
■ハイキング
心拍数、高度、標高差、累積標高、3 次元距離、スピード、平均ペースと、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録し、バッテリー持続時間を強化(20 時間以上)
■トレイルラン
心拍数、高度、標高差、累積標高、3 次元距離、スピード、平均ペースと瞬間ペース、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録
■スキー
心拍数、下降高度、本数、距離、経過時間、スピードを記録
■スノーボード
心拍数、下降高度、本数、距離、経過時間、スピードを記録
■ランニング
心拍数、スピード、ペース、距離、累積標高、勾配、経過時間、燃焼カロリー、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録
■トレッドミル
心拍数、ペース、距離、燃焼カロリー、経過時間を記録
■サイクリング
心拍数、スピード、ペース、3 次元距離、勾配、累積標高、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録(ケイデンス - オプションのケイデンスセンサー経由)
■サイクルトレーナー
心拍数、燃焼カロリー、経過時間を記録(ケイデンス、スピード、ペース、距離 - オプションのケイデンスセンサ経由)
■スイム
ラップ、距離、スピード、経過時間、燃焼カロリー、ストロークを記録
■フリースタイル
心拍数、高度、標高差、勾配、累積標高、下降高度、スピード、ペース、3 次元距離、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録
■ジム
経過時間、心拍数、燃焼カロリーを記録
バッテリー持続時間:アクティビティ・トラッキング:最大約 3 週間、GPS:最大約 11 時間(ハイキングでは最大約 24 時間)、GPS + 心拍数 + 音楽:最大約 5 時間
表示解像度:144x168
表示サイズ:22x25 mm
厚さ:11.5 mm
厚さ:13.7 mm
体重:55g
手首のサイズ:130~206 mm
見ていた娘が「これ、いくらくらいするのかな?・・・」、たぶん見て欲しいと思ったのでしょう。

<画像 TomTom>
自分は1kmごとのペースというより何キロ走れるんだという次元なのでこの手の時計はまだ欲しいとは思いません、欲しいのは心拍計付きの時計です。でも娘はペースの計れるGPSウォッチが欲しいと思ったみたいなので、次回の誕生日にでもプレゼントしようかなと思います。
そこで少しGPSウォッチを物色してみました。「心拍数も測れるGPS機能付きランニングウォッチ」がいいのに決まってますが値段が高い・・・。
いろいろネットを見ていたら心拍計付きでとてもいい時計を見つけてしまいました!すっかりプレゼントの件は忘れて自分用に欲しい!
TomTom社(オランダ・アムステルダム)の<TomTom Adventurer(トムトム アドベンチャー)>、ラン、バイク、スイム、ジムなど、さまざまなシチュエーションに対応しています。
トレイルランモードでは、3D距離・勾配・高度・累積標高などの情報を、さらにルート探索もできる。オーディオプレーヤーも内蔵(3 GB)です。
至れり尽くせりでデザインも可愛い。


アドベンチャーではありませんがTomTom (トムトム)の実物を近くのスーパースポーツゼビオで見たら、大き過ぎずいい感じでした。ベルトも別売であるので色の着せ替えも簡単。でも4万円オーバーはジョギング初心者には予算オーバー、2万円前後で買えるものを探します。
■ハイキング
心拍数、高度、標高差、累積標高、3 次元距離、スピード、平均ペースと、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録し、バッテリー持続時間を強化(20 時間以上)
■トレイルラン
心拍数、高度、標高差、累積標高、3 次元距離、スピード、平均ペースと瞬間ペース、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録
■スキー
心拍数、下降高度、本数、距離、経過時間、スピードを記録
■スノーボード
心拍数、下降高度、本数、距離、経過時間、スピードを記録
■ランニング
心拍数、スピード、ペース、距離、累積標高、勾配、経過時間、燃焼カロリー、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録
■トレッドミル
心拍数、ペース、距離、燃焼カロリー、経過時間を記録
■サイクリング
心拍数、スピード、ペース、3 次元距離、勾配、累積標高、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録(ケイデンス - オプションのケイデンスセンサー経由)
■サイクルトレーナー
心拍数、燃焼カロリー、経過時間を記録(ケイデンス、スピード、ペース、距離 - オプションのケイデンスセンサ経由)
■スイム
ラップ、距離、スピード、経過時間、燃焼カロリー、ストロークを記録
■フリースタイル
心拍数、高度、標高差、勾配、累積標高、下降高度、スピード、ペース、3 次元距離、燃焼カロリー、経過時間、ブレッドクラム、登録済みトレイルを記録
■ジム
経過時間、心拍数、燃焼カロリーを記録
バッテリー持続時間:アクティビティ・トラッキング:最大約 3 週間、GPS:最大約 11 時間(ハイキングでは最大約 24 時間)、GPS + 心拍数 + 音楽:最大約 5 時間
表示解像度:144x168
表示サイズ:22x25 mm
厚さ:11.5 mm
厚さ:13.7 mm
体重:55g
手首のサイズ:130~206 mm
![]() 【2017年01月27日発売】 【送料無料】 トムトム [GPS電波時計] TomTom 「アドベンチャ—(Adventurer)」 1RKM.145.00 |
この記事へのコメント
こんばんわ〜
スマートウォッチってやつですか。
最近登山みたいなのにはまっていて、そういうのも欲しいんですけど使いこなす自信がないです...(汗)
遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします!
スマートウォッチってやつですか。
最近登山みたいなのにはまっていて、そういうのも欲しいんですけど使いこなす自信がないです...(汗)
遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ediさんこんばんは!
ediさんは近くに山があるみたいでいいですね、自分の家の周りに川は沢山あるんですが山は無いです。
スマートウォッチは僕も詳しくはわかりませんが無理をしないように心拍計付きが欲しいだけなんです。(笑)
ediさんは近くに山があるみたいでいいですね、自分の家の周りに川は沢山あるんですが山は無いです。
スマートウォッチは僕も詳しくはわかりませんが無理をしないように心拍計付きが欲しいだけなんです。(笑)
7月末までTOMTOMのキャッシュバックキャンペーン実施中ですよ!
アドベンチャーは7000円キャッシュバック対象です。是非チェックしてみてください!
https://tomtompromojp.sales-promotions.com/
アドベンチャーは7000円キャッシュバック対象です。是非チェックしてみてください!
https://tomtompromojp.sales-promotions.com/
yamadaさんこんばんは。
そんなキャンペーンがあったんですね!情報ありがとうございます。
そんなキャンペーンがあったんですね!情報ありがとうございます。