ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)2Lを買いました<ハイドレーション>

   


SOURCE(ソース) のコンバーチューブを持っていたのですがワイドパック(WIDEPAC)も買ってしまいました。

SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>


グレゴリーのザックでは「コンバーチューブ」+「2Lペットボトル」がザック内にピッタリ収まってよかったんですが、この方法がしっくりこないザックがあります。そこで水パック付きのハイドレーションシステムも欲しくなり他メーカーもいろいろ物色したんですが、同じSOURCE(ソース) にしました。


<ほとんどのザックはこれで大丈夫でした>
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>2



SOURCE(ソース)のハイドレーションには給水に便利なスクリューキャップがついたWXP LPもあるのですが僕が買ったのはスクリューキャップ無しのWIDEPAC。価格が安いのが最大の理由ですが凍らせても使えるらしいのでキャップが無い方がいいかもと思ったから。
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>凍らせて


SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>3



SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>4



SOURCE(ソース) のハイドレーションシステムで気に入っている点は・・・

■飲み口に標準でカバーが付いている
標準でシリコン素材の飲み口にキャップが付属してます。
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>カバー付き


■飲みやすい
バルブを開けて軽く噛むと水が出ます、自分はこの方式が一番あってる。
<閉じた状態>
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>5


<開いた状態>
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>6



■洗いやすい
スライドクロージャーを外すと大きく開口する。
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>洗いやすい

SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>7




■乾かしやすい
外したスライダーを2つの穴に通すと、リザーバー内部に空間ができて、乾燥がとてもしやすくなる。
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>乾かしやすい

SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>乾かしやすい2


■飲み口部は分解して洗浄出来る
SOURCE(ソース) のワイドパック(WIDEPAC)買いました<ハイドレーション>飲み口も洗える

<出典 イワタニプリムス

SOURCE(ソース) のコンバーチューブを買ってみました
SOURCE(ソース) のコンバーチューブを買ってみました



購入してから思ったんですけど2Lよりも3Lのほうが安く売られていることが多い、3L+WXP用保冷ケースという組み合わせが良かったのかもしれない。



















このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■トレッキング)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。