ナンガ(NANGA)別注の<焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ>
ナチュラムさんからナンガ(NANGA)別注の<焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ>が発売になりましたね。

ナンガ(NANGA)別注【20th Anniversary】オールドネームシュラフと似ていますが足元がドローコードタイプになり羽毛量が250gから350gにUPしてます。
<焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ>
●表生地:ポリエステル ケブラ混合/チャコール
●裏生地:40dnナイロンタフタ
●羽毛:ホワイトダックダウン80-20%
●羽毛量:350g(650FP)
●収納サイズ:φ17×29cm
●対応温度:0℃~
<オールドネームシュラフ>
●表生地:ポリエステル ケブラ 混合
●裏生地:40dnナイロンタフタ
●構 造:シングルキルト構造
●羽 毛:STD(ホワイトダックダウン80-20%)
●羽毛量:250g(650FP)
●総重量:約1140g
●温度域:限界温度7℃
●収納サイズ:φ17×29cm
●レギュラーサイズ:最大長210cm×最大肩幅80cm
外で使うことを考えると足元はジッパータイプの「オールドネームシュラフ」より「焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ」のドローコードタイプの方が間違いなく使いやすいですね。

以前の記事で「EXPED DREAMWALKER」を紹介したのですがデザインはそっくりです。「EXPED DREAMWALKER」はドローコードで絞り込んだ場合の冷気侵入を防ぐバッフル付きですが「焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ」はどうなんでしょうか、商品説明にはありませんでした。
でもこのシュラフはコンセプトは「着たまま焚火に当たれるシュラフ」で難燃生地が売り。完全なオートキャンプ用で季節もスリーシーズンということを考えるとバッフルはいらないかもしれませんね。

ナンガ(NANGA)別注【20th Anniversary】オールドネームシュラフと似ていますが足元がドローコードタイプになり羽毛量が250gから350gにUPしてます。
<焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ>
●表生地:ポリエステル ケブラ混合/チャコール
●裏生地:40dnナイロンタフタ
●羽毛:ホワイトダックダウン80-20%
●羽毛量:350g(650FP)
●収納サイズ:φ17×29cm
●対応温度:0℃~
<オールドネームシュラフ>
●表生地:ポリエステル ケブラ 混合
●裏生地:40dnナイロンタフタ
●構 造:シングルキルト構造
●羽 毛:STD(ホワイトダックダウン80-20%)
●羽毛量:250g(650FP)
●総重量:約1140g
●温度域:限界温度7℃
●収納サイズ:φ17×29cm
●レギュラーサイズ:最大長210cm×最大肩幅80cm
外で使うことを考えると足元はジッパータイプの「オールドネームシュラフ」より「焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ」のドローコードタイプの方が間違いなく使いやすいですね。

以前の記事で「EXPED DREAMWALKER」を紹介したのですがデザインはそっくりです。「EXPED DREAMWALKER」はドローコードで絞り込んだ場合の冷気侵入を防ぐバッフル付きですが「焚火シュラフ/TAKIBIシュラフ」はどうなんでしょうか、商品説明にはありませんでした。
でもこのシュラフはコンセプトは「着たまま焚火に当たれるシュラフ」で難燃生地が売り。完全なオートキャンプ用で季節もスリーシーズンということを考えるとバッフルはいらないかもしれませんね。
2016/08/26
ナチュラムさんとナンガ(NANGA)のコラボモデル【20th Anniversary】 オールドネーム シュラフ、なかなか面白いシュラフ(寝袋)が発売されました。「難燃生地」「センタージッパー」の組み合わせで焚火が好きな方にもってこいかもしれません。少しコンセプトは違うかもしれませんがテント外でも…