ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

Montrail(モントレイル)の靴をもらいました<トランスアルプスミッドアウトドライ>

   


越谷のイオンモールで気になったMontrail(モントレイル)の「トランスアルプスミッドアウトドライ」を注文しました。商品は週末になるので来たらレビューします。

実は先日イオンモールで買ったジョギング用の靴、今回注文した山用の靴は両方誕生日プレゼントでもらいました!

モントレイル メンズ トランスアルプスミッドアウトドライ




家では家族の誕生日には必ず誕生日会が開かれます、「面倒くさいな~」なんて思った時もありましたが、この頃は誕生日会というのもいいなと思うようになりました。


家の誕生日会はそこそこ本格的です、いつもより少しだけ豪華な食事の後に娘たちが作る手作りのケーキが「ハッピーバースディー」の歌とともに暗闇から登場します。小さい子供がいる訳ではないのですが大人だけで盛り上がります。少し変な家族かもしれない。


プレゼントは事前に欲しいものを聞くという変なスタイルになってますが、もらって嬉しいものをプレゼントするという点では間違いのない方法です。(たまにサプライズプレゼントもありますが)


そこで今回お願いしたのは「靴」、使用頻度が多いので・・・。出掛ける機会が少ない自分は山用ザックなどは多くて月に1回、テントや寝袋に至っては年に1、2回使うか使わないかの世界。


でもウエストバックと靴は毎日使ってる、ランニングに使えるウエストバックは3個あるので今回は靴にした。ジョギング用と山用、いいプレゼントをもらいました。


ますます山でみんなについていけるように体力UPに励まなくてはなりません。


体力UPトレーニングといえば僕は昔の人間なので「水は飲むな!」「技術よりは気合いだ!」で学生時代を過ごしてきました。でもこの頃は恥ずかしながら科学的トレーニングを勉強しています。


先日の記事で「基礎代謝を上げるためにタバコをやめた」という記事を書いたのですが、今は心拍数を勉強してます。


登山では「急いで歩いてもバテるだけ、とにかく疲れないペースを保つ」というのが鉄則らしく、そのペースを見るのに「心拍数」が重要らしい。


でも問題もある。


疲れないペースでゆっくり歩けばいいというのは分るが、ゆっくりしか歩けないとみんなと一緒には登山ができない。(一緒だと迷惑がかかる)

行くことの出来る山も制限される。



なので私の場合は体力UPが必須なんです!

2016/09/10
Montrail(モントレイル)の靴をもらったら靴下が欲しくなった<Tabio/タビオ >
誕生日プレゼントのMontrail(モントレイル)<トランスアルプスミッドアウトドライ>が届きました、その日の夜は雨だったのですが夜のランニングに履いて行きました、いきなりの雨デビューです。この靴は登山用の靴下ではなくてランニング用の靴下で使いたかったのでサイズはランニングシューズと同じサイズ選び。…










このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■トレッキング)の記事



この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます。(^∇^)

全員大人になっても歌を歌えるって素晴らしいですね。

来年はガーミンかSEIKOあたりの心拍ウオッチをおねだりですね。(*^^*)

じゃーんじゃーん
2016年09月06日 08:59
じゃーんさんこんばんは

時計欲しいななんて思って調べた時があったのですが、種類がたくさんあり過ぎて考えるのを辞めてしまいました。

ランニングでも山でも、両方使える物ってあるんですかね?

シッポナシッポナ
2016年09月06日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。