ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

山用のウエストポーチとランニング用ウエストポーチの違い

   


長女の旦那は先月ハーフマラソンに参加しました。今月は次女が皇居マラソンに参加、このままでは山行きでペースが離される一方になってしまいます。


危機感から三日坊主の私ですがランニングを続けてます(笑)


でも今日、明日はお休み。家の庭をみんなでメンテナンスなので(小さな庭ですが。。。。)


ランニングは出来ませんが、いい筋トレになってます。



先日ランニング用にポーチを買ったのですが山用ウエストポーチ(ウエストバッグ)とランニング用ウエストポーチ(ウエストバッグ)に大きな違いがありました、当たり前ですが。^ ^


<前側>
山用のウエストポーチとランニング用ウエストポーチの違い1


<後ろ側>
山用のウエストポーチとランニング用ウエストポーチの違い2



収納力は山用が圧倒的にあるのですがランニング用は全くズレない!ウエストポーチ(ウエストバッグ)自体が収縮しますのでベルトを適当に締めてだけで大丈夫。

山でも軽装備の時はランニング用を持って行くと心に決めました。


<ランニング用はボトルホルダーが斜め>
山用のウエストポーチとランニング用ウエストポーチの違い3


<山用は使ったことないけどボトルホルダー?が2個あった>
山用のウエストポーチとランニング用ウエストポーチの違い4



ザックを背負った場合、ウエストポーチは前になり、ボトルが斜めは少しおかしいかもしれませんが、何を身に着けてもカッコ良くはならないので気にしません汗



2016/05/24
家のランニングブームに乗ってみる<ランニング用ウエストバック>
今、家ではランニングブームです。一泊キャンプに行ける環境ではないし、山に行けるのはせいぜい月に一回の日帰り。何かやりたいなとも思っていたので、家のランニングブームに乗ることにしました。近くを走るだけなのでいつでも行けます、自分も「プチリア充」目指します。ちょっとキャンプに行ってくるね…










このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■トレッキング)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。