ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Light な Outdoor に Slow Down

強風のお台場海浜庭園へ

   


キャンプに行ける機会があまりないので天候不順は覚悟して「お台場海浜庭園」へ行ってきました。

道具の確認不足で思わぬトラブルもおきてしまいました。


強風のお台場海浜庭園へ1



お台場海浜庭園は館山市の洲崎灯台がある岬の先端、自宅からだと千葉県を横断します。

昔は木更津まで16号線でそこからは127号、延々下道でした、そのため海なら九十九里や御宿、勝浦、鴨川へ行ってしまいます。

ディンギーを持っていたので内房へもよく行ったのですが勝山止まり、館山は同じ千葉県でも遠い遠い千葉県だったんです。

でも今は高速が富浦ICまで行けるので本当に近くなりました。



強風のお台場海浜庭園へ14




<前日が暴風雨だった為か誰もいません>
強風のお台場海浜庭園へ2



予約無しで行きましたが近くで一応電話を入れました、電話でも現地の受付でも車1台、テント2張りの金額が不明だったのでテントは2張り持って行ったのですが1張りにしました。

後で「1張りで良かった」と本当に思うキャンプになりました。


とりあえずテントを張って近くのスーパーに買出し、戻ってきて正規の受付を済ませキャンプサイトに戻りました。

このキャンプ場は焚き火用にドラム缶を切ったものや一途缶を改造した焚き火台が300円でレンタルできます。キャンプ用の焚き火台より風に強いのでこのキャンプ場ではレンタルがおすすめです。(今回はそんなに大人数ではないので一途缶タイプをレンタル)
※薪も売ってます。

レンタルした焚き火道具で焚き火をしたのですが、強風の為2~3時間で断念。



<3時間くらい焚き火を頑張った>
強風のお台場海浜庭園へ11




<暗くもなってきたのでテントに非難>
強風のお台場海浜庭園へ3



夕食作り開始です。

ご飯はお湯で温めるタイプにしておかずだけ作るという作戦だったのですが、ここでトラブルが発生しました。

持ってきたSnowPeak(スノーピーク)のステンレスクッカーの底に穴が・・・

それもヤカン、小鍋、大鍋全てが・・・

ヤカン、小鍋はじゃじゃ漏れです!!



<水量を気にしながら強引に大鍋でご飯を温める>
強風のお台場海浜庭園へ4




<以後の湯沸し道具はこれだけ>
強風のお台場海浜庭園へ4c




<トラブルはありましたが楽しい夕食でした>
強風のお台場海浜庭園へ4b




暗くなり風がいっそう強くなってきましたが、これはまだまだ序の口でした。

12時をまわる頃にはますます強風に、インナーテントの端が浮いてくるので重い荷物で浮き防止。

深夜3時には雨も降り始めてしまいました。

テント2張りだったら2倍気を配らないといけません、翌日は雨予報なので撤収も考えるとテントは1張りにして本当に良かったのかもしれません。

今回のキャンプにはシッポナ(ゴールデンハムスター)も参加しています、病気療養中で毎日薬をあげないといけないので連れてきました。



<深夜3時シッポナ活動中・・・一番元気な時間帯>
強風のお台場海浜庭園へ5




暖房器具はランタンのみでしたが快適に過ごせました、翌朝起きると風は弱まっていましたが雨の予報は大当たり。



<夜中の強風に頑張ってくれたシェラデザインSierra designsストレッチプレリュード>
強風のお台場海浜庭園へ6




雨の中での撤収になりました。

今回は初めてだったのでトイレや炊事場が近い高台にテントを張りましたが次回は海に近い崖下にテントを設営してみようと思います。


<雨でも釣り人は朝早くから元気です>
強風のお台場海浜庭園へ7



強風のお台場海浜庭園へ8



<崖下のサイトも魅力的>
強風のお台場海浜庭園へ9




お台場海浜庭園はメンテンスがあちこちで行われていました、来年のハイシーズンには綺麗に生まれ変わっているかもしれませんね。


<庭園内の工事>
強風のお台場海浜庭園へ10




<今回でお役ゴメンになったSnowPeak(スノーピーク)のコッヘル>
強風のお台場海浜庭園へ12



<こんなに穴があいてました (*_*) 手入れが悪いとこうなります>
※持ってく前に気がつけよって話しですよね。
強風のお台場海浜庭園へ13





■館山のキャンプ場「お台場海浜庭園」

ロケーション・・・海が好きな方には最高のロケーションです。

予約・・・とても広いので予約をしなくてもキャンプが出来ないということは無いと思いますが、キャンプ場の方の為にも予約されることをおススメします。特にオフシーズン、平日の場合は電話を1本入れるのがキャンパーとしてのマナーかもしれません。

レンタル・・・バーベキューコンロ、テーブル、イス、焚き火用コンロ、焚き火台などがレンタルできます、特に焚き火台のレンタルは特におススメです。
めずらしいのは投光機!キャンプをした日はスタッフの方と工事の人達が夜バーベキューをしていました。
遠くから見たときはやけに明るいランタンだなと思ったら投光機、他のキャンパーに迷惑がかからないように上手く使えば快適そうです。スタッフの方たちはとても上手に使っていました。
※夜釣りの人が使うのかも?

販売品・・・木炭、着火剤、薪が販売されています。レンタル品、販売品はゲートを過ぎてすぐの受付小屋の扱いでした。

買い物・・・キャンプ場内ではほぼ飲み物、食料は買えません。しかし車でちょっと行けばコンビニやスーパーがありますので調達可能です。

お風呂・・・今回キャンプ場のお風呂は利用していませんでコメントはできませんが、日帰り入浴が可能な「休暇村館山」も近くにあります。

トイレ、水洗い場・・・決して最新の設備とは言えませんがとてもキレイに清掃されています。

ゴミ・・・キャンプ場で渡される注意書きでは生ゴミ以外お持ち帰りとなっていましたが、自分は全て持ち帰りました。

・・・穏やかな日もあると思いますが風への準備は必要です。ホームページに「冬のキャンプはいかかでしょうか?北西の季節風を防ぐ崖下・・・」とあるように風向きが結構重要です、今はヤフー天気予報などでも風向きの予想はつきますので地形や車を上手く使えばかなり楽になります。
今回は予報が北北東の風向きで一定だったので風下に入り口を向けました、ほぼ予報通りの北東の風でした。
高台はほぼ全方向障害物はありませんので車を利用しかありませんが、崖下は風向きによって設営場所を決めるといいかもしれません。

スタッフ・・・商人的なニコニコ対応ではありませんが実はみんなとても親切です、受付のおじいさんのファンになりました。スタッフの皆様、今回はいろいろありがとうございました。



帰りは三井アウトレットパーク 木更津のモンベルでも寄ってみようかなと思いましたが、道を調べたら一度高速を東京湾アクアラインのほうに行かないとならない事が判明し、今日は面倒なので高速一直線で帰りました。

暇が出来たら自宅近くの「モンベル ららぽーと柏の葉店」か「モンベル 越谷レイクタウン店」に行ってみます。


今回のお台場海浜庭園キャンプは天候がイマイチでしたが悪天候もキャンプの楽しみ、何度でも行きたくなるキャンプ場でした。









このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■キャンプ用品)の記事



この記事へのコメント
ストレッチプレリュード!
コレも欲しかったけど買えなかったテントの一つです。

私にとって、シエラといえば、やっぱりこのカラーリングなんですよね。

音丸音丸
2015年12月15日 10:04
音丸さんこんばんは

いろいろ欠点もあるテントなんですが気に入って使い続けてます。

穴もありますが (・・;)

シッポナシッポナ
2015年12月15日 19:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。