コールマン「パックアウェイグリルII」で唯一残念な部分<網が・・・>
コールマンのバケツ型コンロ「パックアウェイグリル II」、2~3人のBBQにちょうどいいと思い購入しました。
コンパクトで組み立ても簡単でBBQ後の灰の片づけも凄く簡単!お気軽ディキャンプにはピッタリ。
地面でもテーブル上でも使えるコスパ最高の優秀なBBQグリルです、ただ、、、気を抜くと焼き網がずれるという欠点が・・・
欠点は使い方、好みで人それぞれですが、僕の中で「パックアウェイグリル II」を使ってみて唯一残念だった部分がココでした。

■直径28.5cmのコンパクトなBBQグリル。

■収納ケースは個人的には一色にして欲しかった・・・。

■収納ケースへの出し入れはとってもスムーズ。

■折り畳み式なのでコンパクト。

■炭を入れる部分だけ取り外せるので灰の処理が簡単。

■網は少し貧弱です・・・。

■欠点はココ、網が変形してくると網がずれやすくなります、、、、何度焼きトウモロコシを炭の中に投入しそうになったことでしょうか。(汗)

■購入前にレビューを見て買ったんでですが網のずれに困ったという記事はほとんど見ませんでした・・・みんなどうしているんだろう?

■中にハマる網より上に乗せたほうがいいだろうと思い四角い網をアルペンで購入。

■サイズ的には30cm×30cmがピッタリ。でも、せっかくの見た目の可愛いらしさは全くなくなってしまいました、、、、(爆)

■この網は小さな脚?が付いてます、ここを少しひん曲げる。

■すると「パックアウェイグリルII」にうまくハマります。

■動かせばズレますが網は落ちなくなります。

■ただ、丸い収納ケースには入らない・・・。そこで焚火台用に買った34cm×34cmのお盆に入れる。

■焚火台を載せて・・・。

■そのままモンベル(ゼロポイント)のスタッフザックに。

■「パックアウェイグリルII」も余裕でスタッフザックにに収まります。
曲げた脚を少し押してあげれば網はすぐに外れます、しばらくはこれで使ってみようと思います。
コンパクトで組み立ても簡単でBBQ後の灰の片づけも凄く簡単!お気軽ディキャンプにはピッタリ。
地面でもテーブル上でも使えるコスパ最高の優秀なBBQグリルです、ただ、、、気を抜くと焼き網がずれるという欠点が・・・
欠点は使い方、好みで人それぞれですが、僕の中で「パックアウェイグリル II」を使ってみて唯一残念だった部分がココでした。

Coleman(コールマン)パックアウェイグリル II
■直径28.5cmのコンパクトなBBQグリル。

■収納ケースは個人的には一色にして欲しかった・・・。

■収納ケースへの出し入れはとってもスムーズ。

■折り畳み式なのでコンパクト。

■炭を入れる部分だけ取り外せるので灰の処理が簡単。

■網は少し貧弱です・・・。

■欠点はココ、網が変形してくると網がずれやすくなります、、、、何度焼きトウモロコシを炭の中に投入しそうになったことでしょうか。(汗)

■購入前にレビューを見て買ったんでですが網のずれに困ったという記事はほとんど見ませんでした・・・みんなどうしているんだろう?

■中にハマる網より上に乗せたほうがいいだろうと思い四角い網をアルペンで購入。

■サイズ的には30cm×30cmがピッタリ。でも、せっかくの見た目の可愛いらしさは全くなくなってしまいました、、、、(爆)

■この網は小さな脚?が付いてます、ここを少しひん曲げる。

■すると「パックアウェイグリルII」にうまくハマります。

■動かせばズレますが網は落ちなくなります。

■ただ、丸い収納ケースには入らない・・・。そこで焚火台用に買った34cm×34cmのお盆に入れる。

■焚火台を載せて・・・。

■そのままモンベル(ゼロポイント)のスタッフザックに。

■「パックアウェイグリルII」も余裕でスタッフザックにに収まります。
曲げた脚を少し押してあげれば網はすぐに外れます、しばらくはこれで使ってみようと思います。