フェニックスのトレッキングパンツ買いました<登山、キャンプ、散歩、ジョギング、普段着にも>
週末にご近所トレッキングに出掛けました。家の用事を済ませてからだったので午後2時から4時までの約2時間、神社でお参りしながらの約10km、犬も同伴で。
今回プレゼントでもらったモンベル(MontBell)ライトトレッキングパンツをはじめて履いて出掛けたんですが、1WAYストレッチは少し窮屈。途中走ったりもしたんですがモンベル(MontBell)ライトトレッキングパンツは激しい動きには少し不向きだった。
次の日何気に寄った近くのお店で見つけたのがフェニックス(PHENIX)の4WAYストレッチパンツ「PH652PA20」、セールで少し安くなってたので思わず衝動買い(・・;)
自分の場合、登山はもちろんキャンプ、散歩、ジョギング、普段着にも使っちゃいます。今は登山、トレッキングは3ケ月に一度くらい、キャンプに至っては半年に一度、なので普段から使わないと使う時が無いんです。

フェニックス(PHENIX)の登山(トレッキング)パンツは日本人の体形に合わせてあるらしくネットでは評判がいい。お店のポップにも「リピーター続出!日本人に体型にあったトレッキングパンツ」と書いてある。
そこで試着してみたらすごくいい!太さも長さもちょうどいい(厳密には少し長いのですが・・・)
典型的は短足日本人体型の私にはモンベルのショートモデル、ファイントラックのショートモデルしか選択肢がないと思っていたのですが、フェニックス(PHENIX)もいけそうです。
■PH652PA20 Toasty Thermo Pants(ロングパンツ)
購入したのはこのトレッキングパンツです。僕が購入した金額よりオフィシャルサイトのセール金額のほうが安かった (-_-)


それと、今回ご近所トレッキングに持っていったクライミットのザック<Klymit Dash 10 Running Pack>、何回か使ったんですが胸のコンプレッションベルトがずれる。アルティメイトディレクションは全然ずれないんですがたクライミットは少しつくりが雑。(値段が違うので比べたらいけないんですが)
対策としてクリップで止めました。(対策も雑です)(^^;


夜は録画しておいた「ラン×スマ」の「~街の風になれ~▽運動不足の中年でもフルマラソン!~青島太平洋」をみんなで見ました。3か月トレーニングでフルマラソンを走るという企画なんですが、教え方が上手いので誰でも走れるんじゃないかと思ってしまいます、後編が楽しみ。
我が家では私を含め全員が走れると思い込んでしまいました、なんと単純な家族なんでしょうか。(笑)

<画像 NHK>
今回プレゼントでもらったモンベル(MontBell)ライトトレッキングパンツをはじめて履いて出掛けたんですが、1WAYストレッチは少し窮屈。途中走ったりもしたんですがモンベル(MontBell)ライトトレッキングパンツは激しい動きには少し不向きだった。
次の日何気に寄った近くのお店で見つけたのがフェニックス(PHENIX)の4WAYストレッチパンツ「PH652PA20」、セールで少し安くなってたので思わず衝動買い(・・;)
自分の場合、登山はもちろんキャンプ、散歩、ジョギング、普段着にも使っちゃいます。今は登山、トレッキングは3ケ月に一度くらい、キャンプに至っては半年に一度、なので普段から使わないと使う時が無いんです。

フェニックス(PHENIX)の登山(トレッキング)パンツは日本人の体形に合わせてあるらしくネットでは評判がいい。お店のポップにも「リピーター続出!日本人に体型にあったトレッキングパンツ」と書いてある。
そこで試着してみたらすごくいい!太さも長さもちょうどいい(厳密には少し長いのですが・・・)
典型的は短足日本人体型の私にはモンベルのショートモデル、ファイントラックのショートモデルしか選択肢がないと思っていたのですが、フェニックス(PHENIX)もいけそうです。
■PH652PA20 Toasty Thermo Pants(ロングパンツ)
購入したのはこのトレッキングパンツです。僕が購入した金額よりオフィシャルサイトのセール金額のほうが安かった (-_-)


耐久性と保温性を重視した、中厚裏起毛4-wayストレッチ素材を使用。 盛夏を除く3シーズンの高所登山用に対応します。
DRYSPHERE(R)という、雨や雪をはじく撥水素材を採用。運動性向上を考慮したカッティングによる立体的シルエットが特長。スタンダードフィットシルエットに4WAYストレッチ機能を持たせているのでより動きやすい。冬には気になる静電気にも安心の除電機能も兼ね備えています。
また、ベンチレーションサイドポケット配置で、激しい動きでパンツ内側にこもった熱を外側へ排出してくれます。ベルト裏、腰裏の撥水メッシュ採用により発汗時によるベタツキを軽減。裾にはワンハンドで調節可能なドローコード付きで、その時のシーンや体感温度によってパンツ丈を調節可能です。
DWR(10回洗濯80点)
それと、今回ご近所トレッキングに持っていったクライミットのザック<Klymit Dash 10 Running Pack>、何回か使ったんですが胸のコンプレッションベルトがずれる。アルティメイトディレクションは全然ずれないんですがたクライミットは少しつくりが雑。(値段が違うので比べたらいけないんですが)
対策としてクリップで止めました。(対策も雑です)(^^;


夜は録画しておいた「ラン×スマ」の「~街の風になれ~▽運動不足の中年でもフルマラソン!~青島太平洋」をみんなで見ました。3か月トレーニングでフルマラソンを走るという企画なんですが、教え方が上手いので誰でも走れるんじゃないかと思ってしまいます、後編が楽しみ。
我が家では私を含め全員が走れると思い込んでしまいました、なんと単純な家族なんでしょうか。(笑)

<画像 NHK>
2016/09/21
アマゾンUSAで注文していたザックが届きました。買ったのはクライミットのザック。日本代理店からのKlymit Dashシリーズには18Lと30Lがあるんですが10Lはありません。10Lが欲しかったのでアメリカのアマゾンから入手しました。今回はちょっと日数がかかりました(注文は8月25日)、でも一番安い…
2016/10/01
家族用にアルティメイトディレクション ファストパック20<Ultimate Direction Fastpack 20>を買いました。色がおしゃれなので女性におすすめのファストパッキング用ザックです。ベスト型パックがとにかく背負いやすい、特に女性にこそ優しいザックだと思います。トレランやレース目的のザックではないのでポケッ…
2016/12/18
モンベル(MontBell)ライトトレッキングパンツを貰いました、ベルト付きで。家族からもらった<少し早いクリスマスプレゼント(3)>、ストライダーパンツと迷ったんですが今回はライトトレッキングパンツを選びました。お店に行くまではカタログからストライダーパンツにほぼ決めていたんですが、お店で「ストラ…