ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

ファストトレッキング用のザックが欲しい<Terra Nova(テラノバ)のレーサー>

   


土日は凄く暑かったですね、土曜日は病院への送迎、買い物。日曜日はおばあちゃんに頼まれた庭と室内のメンテとキャンプや山に行けない状況は変わりありません。8月の一泊山行きも今年は無理そうです。


キャンプは年1~2回、山行きは2ヶ月に一度の日帰り、この辺が精一杯かもしれません。


しかし、ここのところ家族の影響ではじめたジョギングにはまりはじめて少し充実しています。ジョギングといっても少し走っては歩くという軟弱なスタイルです、走り続けるというレベルにはまだ達していません。


いろいろな方のブログでキャンプや登山の記事を読んでは「いいな~」のため息だったのですが、自分の環境では実現に無理がある「いいな~」でした。

でもこの頃は車を運転中に歩道を走っている人を見て「いいな~」と思う、現実的な「いいな~」に変わりました。


平日、休日約1時間が日課になりつつあるんですが、土日は3時間~4時間の時間がとれます。そこで土日は少し長距離に挑戦しようかと思い始めました。


そこで欲しくなったのがザック、少し荷物が入ればいいので20Lくらいがいいなと思っています。でもあまりレースで使われるような「いかにも」という形状は恥ずかしいのでなるべく地味だけどおしゃれなものを探しています。

近所でそんなのいらいないでしょと言われそうですが、遠くへは出掛けられないので近所で楽しもうと思ってます。


現在の第一候補はTerra Nova(テラノバ)のレーサー、10L、20L、25L、30Lとサイズがあるんですが30Lまではいらない、10Lはレースの人が持ちそうということで20Lか25Lで迷ってます。

ファストトレッキング用のザックが欲しい<Terra Nova(テラノバ)のレーサー>



ファストトレッキング用のザックが欲しい<Terra Nova(テラノバ)のレーサー>



2016/05/24
家のランニングブームに乗ってみる<ランニング用ウエストバック>


今、家ではランニングブームです。一泊キャンプに行ける環境ではないし、山に行けるのはせいぜい月に一回の日帰り。何かやりたいなとも思っていたので、家のランニングブームに乗ることにしました。近くを走るだけなのでいつでも行けます、自分も「プチリア充」目指します。ちょっとキャンプに行ってくるね…


2019/09/27
増税前にぎりぎりセーフ<ライトトレッキング用リュック>
2019年10月1日から消費税が8%から10%に、ネット通販では発送した日が消費税を計上するタイミング。9月中に注文しても取り寄せ商品などで発送が10月になると税率が変わってしまうんです。ナチュラムさんに注文したリュック、1点は在庫ありだったんですが1点が取り寄せ。予定では9月中に入荷するとメールはもらっていた…










このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■トレッキング)の記事



この記事へのコメント
おはようございます。

今まで走っている人なんか気にも留めませんでしたが、
走っている人はこんなにいるんだって感じになりますよね。

それぞれの人が何らかの目的を持って走ってるんだと思うと、
勝手にシンパシーを感じちゃってます。(笑)


私は10Lの物を持っていますが、それ以上だと走るのには辛いかなと思います。
気持ちよく走る事を第一に考えると
10Lあたりのが良いと思いますよ〜。

じゃーんじゃーん
2016年08月09日 11:46
じゃーんさんコメントありがとうございます。

10Lですか、あまり考えてませんでした。正直何がいいのかわからない状態なので手持ちのクラウドバースト15Lを暫く使ってみて考えることにしました。

僕も走っている人見ると「どこから走ってきたんだろう」「どこまで行くのかな」
と気になってしょうがありません(笑)

山登りのためにいいかなと思ってはじめたジョギングですが、手軽にソロ気分を味わえて楽しいですね。

シッポナシッポナ
2016年08月09日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。