新しい自転車!<ディスクブレーキ調整 位置出し>マリン ニカシオ ドロップ
新しい自転車がやってきました、通販でセール品を買ったのでまずは組み立て!
組み立てとといっても「ハンドル」と「フロントタイヤ」を付けるだけですが梱包をバラすのに一苦労、、、、。
一通り組み立てが終わったら細部の調整、ブレーキレバーの高さや引きしろを自分好みに合わせます。
するとディスクブレーキから音が・・・
機械式の片押しはシロートには調整が難しい。。。
位置出し・・・クリアランス調整・・・ワイヤー調整・・・う~ん、、、走ってみてからもう一度やろう。
ディスクブレーキ調整、位置出しは適当なところで切り上げてフロントキャリアをサイレックスから移植。
僕のサイレックスはアルミなんですがカーボンフォーク、キャリアで重いバックを付けるのはちょっと心配でした。
今度の自転車はクロモリなので安心、チェイルドシートも心配なく取り付けられる。
ママチャリが1台減るのでその補充として買いました。
ママチャリの代替えなので当初は軽量ママチャリ「ミヤタのQuartz」を狙っていたんですが同じ金額で買えるのでこっちにしました。
送料を含めた金額が約7万円、溜まっていたポイントも使い購入しました。
買い物などのママチャリ的使い方からポタリング、サイクリング、ツーリングまで活躍してもらいます・・・・リアキャリアも標準で付いているのがうれしい!

組み立てとといっても「ハンドル」と「フロントタイヤ」を付けるだけですが梱包をバラすのに一苦労、、、、。
一通り組み立てが終わったら細部の調整、ブレーキレバーの高さや引きしろを自分好みに合わせます。
するとディスクブレーキから音が・・・
機械式の片押しはシロートには調整が難しい。。。
位置出し・・・クリアランス調整・・・ワイヤー調整・・・う~ん、、、走ってみてからもう一度やろう。
ディスクブレーキ調整、位置出しは適当なところで切り上げてフロントキャリアをサイレックスから移植。
僕のサイレックスはアルミなんですがカーボンフォーク、キャリアで重いバックを付けるのはちょっと心配でした。
今度の自転車はクロモリなので安心、チェイルドシートも心配なく取り付けられる。
ママチャリが1台減るのでその補充として買いました。
ママチャリの代替えなので当初は軽量ママチャリ「ミヤタのQuartz」を狙っていたんですが同じ金額で買えるのでこっちにしました。
送料を含めた金額が約7万円、溜まっていたポイントも使い購入しました。
買い物などのママチャリ的使い方からポタリング、サイクリング、ツーリングまで活躍してもらいます・・・・リアキャリアも標準で付いているのがうれしい!
