ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

<救急車を呼んでもいい?>コロナが心配だったけど救急車のお世話になりました

   


先日92歳の誕生祝いをしたばかりの母親が夜中に鼻血が止まらなったと仕事場に連絡がありました、血の量が尋常ではないらしくどうしたらいいかと娘が電話してきました。

時刻は夜の11時半、止血をいろいろ試みたそうですが止まらないそうです。血液を固まりにくくする薬を飲んでいると母親から聞いた記憶もありますので貧血になるのも心配。

かかりつけの病院まで自家用車で行くか、それとも救急車を呼んだほうがいいのか、、、、、迷います。

母親は気管支が弱く、定期的に通院しているので鼻血でも心配なので早く病院で見てもらいたい。でも母親はコロナ感染が心配で毎月予約している通院を半年ほど止めています・・・。

コロナの流行で救急搬送の現場はとても大変らしいし・・・・・・

<救急車を呼んでいいの?>高齢者、コロナの時代の病院・救急搬送事情







迷いましたが救急車をお願いしました。結果、かかりつけの病院は耳鼻咽喉科の先生がいないという理由で断られ他の病院へ搬送。

自分は仕事場からすぐに自宅に向かっていたので搬送先病院に救急車とほぼ同時に到着。

病院では血管が切れているということで麻酔後に患部を焼くという処理をしてもらいました。鼻血のピューピュー出血には良く効く処置みたいです。
もし、自家用車でかかりつけの病院に行っていたらどうなっていたのかと考えると、本当に救急車を呼んでよかったと思いました。

救急隊員の方は血だらけの母親を救急車の中で綺麗に拭いてくれたそうです、救急隊員の方、本当にありがとうございました!







このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■日々のこと)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。