ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Slow Down

Feel free to go outdoors

NEMOのテントが40%OFFで悩む

   


欲しかったNEMOのアンディ(ANDI)が40%OFFで売られていました。

販売されていたモデルはNEMOアンディLS 2Pの前モデル。アンディ2P、アンディJPとも言いますが2人用前室付きシングルウォールテントです。

<40%OFFのNEMO(ニーモ)アンディ 2P>
NEMO(ニーモ)アンディJP(アンディ2P)



<現行のNEMO(ニーモ)アンディLS 2P>
NEMO(ニーモ)アンディLS



自分はあまり軽量のテントは持っていません、今はUL化でどんどんテントが軽くなっていますので、軽いテントを使ってみたくなりました。

NEMOアンディLSはその候補のひとつだったんですが、前モデルが40%OFFで販売されていたので、このテントでもいいかなと悩んでしまいました。

前モデルでも最小重量1.76kgですのでそこそこ軽いです、自分の手持ちに2人用でそんな軽いテントはありません。


現行モデルと前モデルを比較すると

■最小重量 : 1.26 ㎏(現行) 1.76kg(前) 

■フロア : 220x142cm(現行) 221x150cm(前) 

■本体素材 : 20デニール(現行) 40デニール(前) 

■前室素材 : 15デニール(現行) 20デニール(前) 

■フロア素材 : 20デニール(現行) 30デニール(前) 

■室内高 : 97cm(現行) 107cm(前)


アップデートで軽量化されたため、室内空間が狭くなり生地が薄くなっています。オートキャンプやツーリングキャンプのソロキャンプで使用するなら丈夫で広い前モデルのほうが向いていると思います。

このモデルには前室のジッパー上部、テント内後部にベンチレーションがあり、フロントパネルがメッシュからブリーザブルナイロンに変更されているので四季を通しての使用が可能です。
(もっと前のモデルはドアがメッシュのみなので少し?ですが、私見・・・。)

テントの前で考えること30分・・・

たぶん2人用のシングルウォールを持っていなかったら間違いなく即買いしていたと思いますが、少し重いけどマーモット アルピニスト 2 (Marmot Alpinist 2)があるので今回は購入を踏みとどまりました。


でも、広くていいテントだったな~


<アンディ 1Pも40%OFFで販売されていました>
NEMO(ニーモ)アンディ 1P




2016/03/20
NEMO(ニーモ)ANDI-2P(アンデイ2P)が吊り下げ型へ
今度のNEMO(ニーモ)ANDI-2Pがとてもイイ。(画像がスキャンなので汚くてスミマセン)過去に旧モデルのアンディ(ANDI)が安く販売されていて、お店でとても迷ったのですが買わなかった。でも今回の新型はなんと大好きな吊り下げ型。シングルウォールで全室が標準で付いたモデルは少なく、オプションの全室…


2016/03/29
NEMO(ニーモ)2016年モデルANDI-2P(アンデイ2P)を見てきた
他に方のブログで、「Outdoor Gear Touch &; Try」にNEMO(ニーモ)ANDI-2P(アンデイ2P)2016年モデルが展示されているのを見ました。若洲公園キャンプ場???どこ???・・・調べてみたら仕事場から高速を使えば30分くらいでいけそうな場所です。それなら2~3時間で戻れると思い「Outdoor Gear Touch &; Try」に行っ…


2015/09/08
マーモット アルピニスト 2 シングルウォールテント
マーモット アルピニスト 2 (Marmot Alpinist 2)シングルウォールテント。マーモットのテントが大好きです。もともとは寝袋が憧れだったんですが、DANA DESIGN(デイナデザイン/ダナデザイン)の流れくむ色使いでマーモット (Marmot)テントも好きになりました。マーモット (Marmot)テントは複数所有…










このブログの人気記事
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。
<アウトドアブームの終焉!?>「ザ・ノース・フェイス」を買収したVFがラグジュアリーストリートに方向転換。

ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!
ヘキサファイアピット <二次燃焼構造の焚火台> DCM 税込み6578円・・・レビュー!!

ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>
ソロキャンプに使いたくなる軽量なフロアレスシェルターがもうすぐ発売!<ブッシュクラフト、パップテント、秘密基地>

「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ
「本当に使いやすいサイズのシェラカップ」ZANEARTS(ゼインアーツ)、 ロッキーカップタイプのステンレスシェラカップ

ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>
ミニマムなキャンプ道具を使うために・・・<大型シェルター買いました!>

同じカテゴリー(■ブランド別)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。