コロナ渦で進む「ソロ」の時代!
新しいタイヤの感触を確かめるために自宅近くのサイクリングコースを走ってきました。

関宿城までの往復、タイヤテストのために積極的にサイクリングコースから下に降りて砂利道も走ります。


前日「コロナ渦のサイクリングに関して」という記事を読みました。
そこに書かれていた内容は・・・
①ソロライド推奨
②立ち寄りを減らす
③マスクアルコール携帯
④距離は長くて60キロまで
この基準が正しいのかどうかはわかりませんが、今回は「ソロライド」、「寄り道はしない」ということで出掛けました。
途中寄り道はしないと出掛けたのですが、寒くて関宿城ではトイレに立ち寄り。

寒いし風も強くて爽快サイクリングとはなりませんでしたが新しいタイヤには満足、適性空気圧もなんとなくわかりました。距離は往復60キロと記事内容とピッタリな距離でした。

サイクリングロードですれ違う人自転車はほとんどソロライド、グループはほんの数組でした。
これはコロナ渦ということではなく、ここのサイクリングロードはコロナ渦でなくても自転車、ランニングとも「ソロ」の人がとても多い・・・。
ソロキャンプ、ソロライド、一人旅、一人カラオケ、一人焼き肉、一人鍋、一人映画、一人ボウリング、一人ビリヤード、、、、お一人様をターゲットにしたお店も増えてきています。
コロナ渦が「ソロ」の時代を加速させるかもしれないですね、、、。
*久しぶりの長時間運動で高かった血圧がちょっと下がった!高血圧には毎日少しの運動が必要みたいですね、、、。

関宿城までの往復、タイヤテストのために積極的にサイクリングコースから下に降りて砂利道も走ります。


前日「コロナ渦のサイクリングに関して」という記事を読みました。
そこに書かれていた内容は・・・
①ソロライド推奨
②立ち寄りを減らす
③マスクアルコール携帯
④距離は長くて60キロまで
この基準が正しいのかどうかはわかりませんが、今回は「ソロライド」、「寄り道はしない」ということで出掛けました。
途中寄り道はしないと出掛けたのですが、寒くて関宿城ではトイレに立ち寄り。

寒いし風も強くて爽快サイクリングとはなりませんでしたが新しいタイヤには満足、適性空気圧もなんとなくわかりました。距離は往復60キロと記事内容とピッタリな距離でした。

サイクリングロードですれ違う人自転車はほとんどソロライド、グループはほんの数組でした。
これはコロナ渦ということではなく、ここのサイクリングロードはコロナ渦でなくても自転車、ランニングとも「ソロ」の人がとても多い・・・。
ソロキャンプ、ソロライド、一人旅、一人カラオケ、一人焼き肉、一人鍋、一人映画、一人ボウリング、一人ビリヤード、、、、お一人様をターゲットにしたお店も増えてきています。
コロナ渦が「ソロ」の時代を加速させるかもしれないですね、、、。
*久しぶりの長時間運動で高かった血圧がちょっと下がった!高血圧には毎日少しの運動が必要みたいですね、、、。