「物置」を買い替えようと思ったら<撤去費用>のほうが高かった!
先週末は家で物置の片づけ、家には何故か物置が狭い庭に大小8個もあります。(ボロですが)
その中で一番大きな物置の痛みが激しく「そろそろ買い替え?」という意見が出たので、週末恒例のスーパー、ホームセンター買い出しでいつもは行かない物置売り場に足を延ばす。
良さげな物置がたくさん・・・
「今度はこんな物置もいいよね!」、「ここに○○を置いて、あそこには○○が置ける。。。」新しい物置での妄想が始まります。
物置単体の金額は値札でわかりますが、設置代を含めた総費用はわかりません。
一応設置代こみの金額を聞いてみると、、、
「今の物置の撤去費用が30万から35万で・・・○▼※△☆▲※◎★●・・・・・」
新しい物置の金額より古い物置の撤去費用のほうが高い!(汗)

今週末は「県内全域 外出自粛」。
少しずつメンテナンスをはじめて、今ある物置さんにはもうちょっと頑張ってもらうことにします。
その中で一番大きな物置の痛みが激しく「そろそろ買い替え?」という意見が出たので、週末恒例のスーパー、ホームセンター買い出しでいつもは行かない物置売り場に足を延ばす。
良さげな物置がたくさん・・・
「今度はこんな物置もいいよね!」、「ここに○○を置いて、あそこには○○が置ける。。。」新しい物置での妄想が始まります。
物置単体の金額は値札でわかりますが、設置代を含めた総費用はわかりません。
一応設置代こみの金額を聞いてみると、、、
「今の物置の撤去費用が30万から35万で・・・○▼※△☆▲※◎★●・・・・・」
新しい物置の金額より古い物置の撤去費用のほうが高い!(汗)

今週末は「県内全域 外出自粛」。
少しずつメンテナンスをはじめて、今ある物置さんにはもうちょっと頑張ってもらうことにします。