ツール・ド・フランスは観るだけだけど、ツール・ド・ニッポンには出てみたい
ついこの間までツール・ド・フランスにはまってました。ロードバイクは持ってませんが観るだけで面白い。最近知ったんですがツール・ド・フランスって自転車のウルトラレースなんですね、知りませんでした。
一日ごとのステージの積み重ねで争うトライルランニングの山岳レース、ツール・ド・フランスがモデルなのかもしれません。
少し走るようになると今まで見なかったマラソンを見るようになる、少し自転車に乗るようになるとツール・ド・フランスなんかを観るようになる、レベルは天と地ほどの差があるのに何故か参考にしたりする。
そんな時、日本にも
ツール・ド・ニッポンというイベントがあることを知りました。
<画像はツール・ド・ニッポンではありません>
エンデューロという周回コースを規定時間で何周できるかを競う耐久レースがあります。なんと「ママチャリクラス」や「ミニベロクラス」もありますので折りたたみ自転車でも参加できそうです。
チームでも参加できるので一人で5時間走る必要はありません。
はじめて家族で参加したリレーマラソンはビリだったのでビリに抵抗はありません、それにエンデューロは順位が時間ではないのでゴールはみんな一緒です。
とりあえず今回は偵察に行って、次回参加するか検討してみようと思います。
関連記事