モンベル(mont-bell)から<ショックレス ペグハンマー>が発売中!
オートキャンプでは「ショックレス ペグハンマー」を愛用しています、壊れやすいという欠点はありますがとても使いやすいです。現在の「ショックレス ペグハンマー」は3代目、、、。
名前の通りショックが少ないと言うのは「ショックレス ペグハンマー」の最大のメリットですが、僕が「ショックレス ペグハンマー」を好んで使う理由は音。「カンカン、コンコン」の音が少し苦手です。
そんなキャンプでお気に入りの「ショックレス ペグハンマー」ですがモンベル(mont-bell)からも発売されています。モンベル(mont-bell)のロゴがあるだけでおしゃれに感じる(笑)
腕が疲れにくく、力に自信がない方でもしっかりと打ち込めるハンマーです。ヘッド部に内蔵した小鋼球が衝撃を吸収することで、効率よく力をペグに伝えるとともに、腕への負担も軽減します。ラバー製のヘッドのため打撃音が小さく、周りを気にせずにペグダウンが可能です。
【素材】ヘッド:NBR/グリップ:エラストマー
【重量】594g
【カラー】-
【サイズ】全長30cm(ヘッド:∅4.5×9cm)
内部の小鋼球が移動することで、打撃時の反動を吸収します。
■初代ショックレス ペグハンマー
■2代目、3代目ショックレス ペグハンマー
モンベル(mont-bell)ショックレス ペグハンマーの重量は594g、全長30cm(ヘッド:∅4.5×9cm)・・・そんなに大型ではありません、女性でも使えそうなモデルですね。
2019/07/24
初代ペグガンマー「SOFT-FACE HAMMER #1/2」は壊れてしまいましたが2代目、3代目とショックレスハンマーを買い続けています。2015/06/27可愛いペグハンマー買いました休日にタープ用ガイロープ4mmと、軽量タープ用ガイロープ2mmを購入してきました。今回は、そのガイロープではなくペグハンマーの話題。ガイロープ…
2015/06/27
休日にタープ用ガイロープ4mmと、軽量タープ用ガイロープ2mmを購入してきました。今回は、そのガイロープではなくペグハンマーの話題。ガイロープに近くにあって、思わず買ってしまったペグハンマー「ベルモント」!!プリムス(PRIMUS)マルチトーチとほぼ同じ大きさです。とても可愛いペグハン…
関連記事