バーベキューでやってはいけないこと<素人丸出しのBBQを卒業する!>
BS日テレの「イケ男!おもてなしキャンプ」、翌日には「サブ4」がありBS日テレはちょっとお気に入りです。さすがに毎週リアルタイムは厳しいので録画して観てますが。
「イケ男!おもてなしキャンプ」、ちょっと前の回ですが番組の中で田中ケンさんが言っていた「バーベキューでやってはいけないこと」、これをやったら「バーベキューのシロート!」という話が面白かった。
達人とシロートの違いは「
炭の置き方 」だそうです。ポイントはバーベキューコンロ内で「
強・中・弱 」の3つのエリアをつくること。
※炭を置かないエリアもあり。
バーベキューでやってはいけないことは「
コンロ内全面に適当に炭をおくこと 」。
エリア分けをすれば食材によって場所を変えたり、焼け過ぎの防止が出来るということです・・・「
肉を食べてるのか炭を食べてるのかわからないBBQ 」を卒業できる。
私はず~~~と素人丸出しのBBQでした!そもそも料理が全くダメ、キャンプではもっぱらお湯を注いで~、お湯で温めて~、、、がほとんど。
素人丸出しだったBBQを卒業する!
先週の身内のバーベキューではコンロが3台、1台での使い分けではなく3台での「強・中・弱」 使い分けでした。(笑)
関連記事