アウトドア用品(アウトドアグッズ)は防災用品(防災グッズ)<ランタンを手近(身近)なところに出しておくことにしました>

シッポナ

2018年09月13日 16:45

自宅では人感センサー付きのLEDライトを廊下や階段に付けています、災害時はこのLEDライトを外すと懐中電灯にもなるんですが枕元に懐中電灯は置いてありません。

おばあちゃんが「枕元にも災害用の灯が欲しい」と言うので、アマゾンで買おうしたら欲しかった一番人気のパナソニックLEDランタンの希望色が品切れ、頼んでも納期がかかります。

どうしようかな~と考えていたらふと気がついた。キャンプ用のLEDランタンが物置にある、これを仕舞って置かないで出して使えばいいんだ。












ヘッドライトも家族人数分あるので枕元に置いておけば安心。






災害用グッズを新たに買う前に、手持ちの使えるキャンプ道具を「すぐに使える場所に出しておく」というのが先でした。

アウトドア用品(アウトドアグッズ)は防災用品(防災グッズ)・・・キャンプ以外の時に仕舞っていたらもったいない。

2015/08/21
ソロキャンプで持って行こうと考えていたPRIMUS(プリムス) IP-2245ランタン、実は一度も出番がありません。持って行かない理由はLEDランタンとLEDのヘッドライトを持って行ってしまうから。LEDランタンは小さいのに明るい、明かりも好みの暖色系が増えてきました。懐中電灯、フラッシュライトに…







関連記事