5本指ソックスの重ね履き<ランニング・トレッキング・登山>
ランニングでの指の痛み、黒爪、あれこれ悩んでたんですがちょっとした解決策を見つけました。
それはソックスの重ね履き、1枚目は5本指インナーソックス、2枚目は普通の形状のソックス、2枚目は履く靴によって変えます。
何故靴によって変えるのかというとランニング用の靴に厚い靴下を重ねると、きつくなってしまう場合があるから・・・単純な理由です。
トレッキングではよく重ね履きをするんですが、ランニングではしませんでした。でも、ランニングでも重ね履きしたらどうなんだろうと思い、いろいろな靴で試したところ、どの靴でもすこぶる調子がいいんです!
暫くはランニングでも5本指インナーソックスの重ね履きでいこうと思います、これで解決すればいいな~。
使用しているのはポールワーズ(POLEWARDS)の重ね履き用5本指インナーソックス、既に2足持ってるんですがランニングでも使うので2足追加購入。
5本指ソックスはいろいろなメーカーから出てるんですがインナー用はなかなかないんです。
ファイントラックはソックスレイヤリングを推奨してるのでインナーソックスがあるんだけどちょっと高い
※トレイルランなどは単体を推奨してるみたい。
ポールワーズ(POLEWARDS)の重ね履き用5本指インナーソックスは1000円です。素材は軽量繊維ポリプロピレンと抗菌防臭アクリル「ニューターフェルバークリン」の混紡糸。
水分を素早く外側へ逃がして蒸れを抑えるとともに、繊維上の細菌の増殖を抑え防臭効果もあるそうです。トレッキング、登山ではインナーだけでなく2枚目もポールワーズ(POLEWARDS)を使ってます。
2016/08/25
ポールワーズ(POLEWARDS)の5本指インナーソックスを買いました。僕はポールワーズ(POLEWARDS)のウエアーをいくつか使ってます、隠れファンなんです。ダウンジャケット、ダウンパンツは特にお気に入り。ネットにレビューや口コミは少ないけどウェアー関係はとてもいいです。テントやザックは持っていませんのでわか…
2017/04/27
本来は違う目的てドライマックス(DRYMAX)の靴下を買ったんですが、このソックスには他にも思わぬメリットがありました。購入したドライマックス(DRYMAX)は「トレイルランニング 1/4クルー・ターンダウン」、裾部分を折り返すことによって、ロング丈とショート丈、どちらでも使える1粒で2度おいしいモデルだそうで…
関連記事