ケシュアのエアフレームテントが可愛い<Quechua Tent>

シッポナ

2017年06月21日 04:15

ケシュア (Quechua) と言えばなんといってもワンタッチで設営が出来るポップアップテントですけど、新しいAir Secondsシリーズのテント「AIR SECONDS XL FRESH&BLACK 3人用」もなかなか可愛いですね。

エアフレームテントではヘイムプラネット(HEIMPLANET)が有名、ケシュア (Quechua) がなんか似てきた感じが・・・でも税込¥20,900はさすがにケシュア (Quechua) 。












最大収容人数 : 3人
設営方法 : インフレータブル(ポンプ式)
収納時のサイズ : 直径20×58cm / 18.2L
質量 : 6.3 Kg
その他のスペース : あり
テクノロジー : FRESH&BLACK

残念ながらナチュラムでは取扱いが減ってしまったケシュア (Quechua) 、本家Decathlon(デカトロン)が日本に本格的に進出してきた影響なんでしょうか。Decathlon(デカトロン)の本社はフランス、ケシュア (Quechua) はDecathlon(デカトロン)のオリジナルブランドです。

家族4人以上なら「QUECHUA (ケシュア) エアーテント AIR SECONDS FAMILY 4.2 XL FRESH&BLACK 4人用」なんかもいいかもしれませんね。









僕がエアフレームテントがいいなと思ったのはケルティーのAIRLIFT 6を見たとき、これは今でも欲しいテントです。





エアーポンプは別売です、キャンプ用マットレス、ベッド、インフレータブル テントにも使える「Quechua (ケシュア) ハンドポンプ 5.2 L ダブルアクション」はデカトロンで¥1,990(税込)。





2015/09/07
ヘイムプラネット(HEIMPLANET)のエアフレームテント。今回はソロキャンプでも使える2タイプを調べてみた。エアフレームテントは設営がとっても楽、組み立ても1分以内、それにポールが無いので強風でもポールを心配しなくてすみそう。オシャレなので女性が使ってもいい感じのテント、空気入れもとてもコンパク…







関連記事