はじめの一歩「街トレラン」<ターザン/トレランGO! >を読んでみて・・・。

シッポナ

2017年06月01日 15:02

いつも楽しく読まさせていただいているじゃーんさんのブログで6月号のターザンはトレラン特集だというのを知り本屋さんへ。トレランはしませんが興味だけはあります。

ターザンの横にあった「別冊PEAKS Trail Running magazine 2017 (エイムック 3731)」は中身を見て「これは早すぎる」と思いすぐに棚に戻しましたが、ターザンはバリバリのトレラン特集ではなく私レベルが読んでも楽しい内容でした。






ジョギングをはじめてやっと1年、はじめは50m走っただけで激しい頭痛、息切れ状態の私でしたが、少し走り続けることができるようにはなりました。でもトレランなんて夢のまた夢です。

でもジョギング中に未舗装路を見つけると何故かワクワクしてしまいます。そんな自分にピッタリの内容がこの本にはありました。


はじめの一歩・・・街トレラン


はじめの一歩は街トレランから始めましょうという内容です。休日に何度かザックを背負って近所をロングで出かけたことはあったんですが、この頃は平日のジョギングだけになっています。この記事を読んでまた少しやる気が出てきました(笑)

はじめの二歩・・・近くの裏山、里山


街の近くのトレイルを探して出掛けようという内容です。自宅の近くは川ばかりで山はありませんが、いろいろ探してみるつもりです。

はじめの三歩・・・山には温泉、里にはグルメ


志賀高原、戸隠、八ヶ岳、日光などのおすすめコースが紹介されています、三歩は当分先かな。

トレランシューズ試走会!


初~中級者に適したショーズの履き心地がテストされています。初心者でも安心できるバランスの良いブランドは「アシックス」「サロモン」「コロンビア」「アルトラ」、トレッキングからの移行なら「ブルックス」「スポルティバ」「メレル」「ザ・ノースフェイス」などがいいとありました。

暫くはアシックスのロード用シューズで走りますが、たまにハイキングシューズですが誕生日プレゼントでもらったモントレイルでも出掛けてみます。

他にもいろいろ興味を引く内容の記事がたくさんありました、Tarzanは本当に久しぶりの購入でしたがいい買い物でした。

第二特集は「今年は、100kmデビュー!」というウルトラマラソンの特集。私の場合はまず「10kmデビュー!」です・・・。



2017/04/18
ジョギングを始めて5月で1年、なんとなく続いています。そこで自分へのご褒美に初心者用のランニングシューズを買いました。ABCマートやスポーツ用品店のワゴンにあるスニーカーで1年間走ったんですが、私レベルではそれで十分でした。でも、よく考えると年に数回しか使わないキャンプ道具や登山靴にお金をかけて…

2016/09/06
越谷のイオンモールで気になったMontrail(モントレイル)の「トランスアルプスミッドアウトドライ」を注文しました。商品は週末になるので来たらレビューします。実は先日イオンモールで買ったジョギング用の靴、今回注文した山用の靴は両方誕生日プレゼントでもらいました!家では家族の誕生日には必ず誕…







関連記事