<今度は開店後>越谷レイクタウンのWILD-1(ワイルドワン)へ
前回は開店前に行ってしまいましたが、今回は開店後のWILD-1(ワイルドワン)越谷レイクタウン店に行って来ました。
朝病院へ家族を送って、迎えまで3時間あります。片道30分ほどなんで1時間くらいはゆっくりできるはずです。ところがレイクタウンの周りをグルグル回ったんですが見つかりません!
住宅地には迷い込むし、もう帰ろうかなとも思いましたがせっかく来たのでホームページで場所を確認したら、全然イオンレイクタウンの近くじゃないではありませんか、はじめから地図を確認してから行けばよかった。
後で知ったのですが「レイクタウン」 → 「イオン」ではなくて「レイクタウン」は越谷の地名だったんですね!
ならばイオンも
「イオンレイクタウン店」としてくれないとわかりませんよね、○○レイクタウン店というのは全てイオンレイクタウンの中にあると思っていました。(笑)
僕のように越谷に詳しくない人はケーズデンキを目印に行くといいですよ。WILD-1(ワイルドワン)越谷レイクタウン店の隣はカッパ寿司です。
店内をいろいろ見て回ってたら、シートゥサミット(SEA TO SUMMIT)が安い!来年から日本の代理店が変わるということで大幅値引き、キャラバンからどこに変わるんですかね?
欲しかったウルトラSIL eVENT コンプレッションドライザックLを2個購入、それ以外にフォルディングバケット10L、テントポールバックもついでに購入。安かったらウルトラSILパックライナーも欲しかったんですが、こちらは値引きされていませんでした。
他にもおなじみのX-シリーズ、アルファライトカトラリー、エアーマットなども特価販売されていました。
■WILD-1(ワイルドワン)越谷レイクタウン店と印西ビッグホップ店
越谷レイクタウン店は1階がキャンプ用品で2階はザック、靴、ウエアー、フィッシング用品。印西ビッグホップ店はワンフロアーです。越谷レイクタウン店はとても綺麗なんですが品揃えがイマイチといった感じでした。個人的には印西ビッグホップ店のごちゃごちゃした雰囲気が好き。
2016/04/01
寝袋(シュラフ)の持ち運びで便利なコンプレッションバッグ、各メーカーいろいろありますが自分が使っているのはモンベル(Mont-Bell )とシートゥサミット(SEA TO SUMMIT)、少し比較してみました。シュラフ(寝袋)を圧縮して小さくするツールには主に2種類あるんですが今回はキャップ型1個とバッグ型2個。使…
関連記事