MONORAL POLE 200-160(モノラルスライドポール)

シッポナ

2015年07月24日 01:06

軽量タープに使用しているMONORAL POLE 200-160、自分はSILWINGで使っているのですがちょっと便利なので紹介します。

160cmから200cmまで無段階で調整できるというポールなんですが、自己責任なら63cmから200cmまで、ほぼ無段階で調整できます。




なぜ自己責任?というと「伸び側」「縮み側」ともロックするのは160cmから200cmで、それ以外は「縮み側」のみのロックです。タープ設営ではほとんど地面側にロープで引っ張るため、「縮み側」がロックされていれば使えます。

正式な使い方は

1段目から2段目を引き出してピンでロック

2段目から3段目を引き出してピンでロック

4段目は任意の長さで回してロック(160cmから200cm)







しかし、「縮み側」だけロックの場合

・1段目だけで使用(約63cm)




・1段目から2段目を引き出して利用(約112cm)




・2段目から3段目を引き出して利用(160cm)




それぞれの状態で4段目が任意の位置で固定できるので、実質63cmから200cmまで、ほぼ無段階で調整できるということになります。


たとえば116cmで使いたい場合

1段目から2段目を引き出しロックさせ4段目を少し引き出します。(3段目は伸び側にロックされません)




このポールは軽量タープ用ですので、あくまでも自己責任で・・・

2015/09/13
シルウイングとモノラルスライドポール。過去記事で紹介した「MONORAL POLE 200-160(モノラルスライドポール)」と小型タープの組み合わせ、今回のタープはRabのシルウイング(Silwing Tarp)。実質63cmから200cmまで、ほぼ無段階で調整できるということでご紹介しましたが、4段目を使わなくても3種類の長さで利用…










関連記事